

きろく
2011年、私達ミリバールは田園都市線の溝の口駅にいた その日初めて人前での演奏をすることになった そしてそれは初めての路上ライブとなった 初の路上ライブはシンガーソングライターのnoraと言う女の子と一緒にやった 私達はこの女の子のライブによく遊びに行っていた...


絶妙三角形
これは、ライブ本番前の控え室でのこと わたしは決まって朝から何も食べられないでいる マリエくんはいつも通り、物販コーナーへ行ったりコンビニへ行ったりウロウロとしている メロンは、と言うと 対バンの方々と仲良くお話ししているのだ ...


エチュード
私は高校1年生の時に女優の小川眞由美さんが作った劇団に通っていた きっかけは父親だった ある日新聞を読んでいた父が、小川眞由美さんが劇団を作ると言うことを知り 劇団員募集オーディションの記事を見つけたのだ わたしは何も知らされていなかった ...


ある雪の日に
2014年のある日、東京は雪が降っていた 家の扉が開かないほど積もっていた いつもなら、雪が降れば 学校の日だろうとバイトの日だろうと、とにかくワクワクしていた しかしその日はとても困っていた なぜなら今日はミリバールのライブ当日だったからだ ...
住宅街にある海辺
わたしが学生の頃、実家は自営業だった うちは父と母と兄とわたしの4人家族だ そして、パグのマイちゃんが家族の一員となった 家から学校まではとても近く、友達と一緒に登校する時は決まって私の家の前が集合場所だった 帰りは私が1番最初にみんなとお別れをすることになる...
青空の天井(後編)
私が思う 「青空が見える毎日がお祭りの様な世界」 それは浅草だったのだ 訪れたその時も仲見世通りには篠笛のお祭りを感じさせる音が流れていた その頃から私はアルバイトをしながら歌手を目指していたから よくテレビで取り上げられている浅草は私を更に盛り上げた ...
青空の天井(前編)
ある日わたしはパスタ屋の厨房にいた 朝から晩まで、パスタを作り皿を洗う またあくる日もパスタを作り皿を洗う日々 わたしはパスタ屋でアルバイトをしていた 学生時代からの仲の良い友達と一緒に始めたアルバイトだ 私達は一生懸命働いた 働くことが好きだったのだ ...


お茶会3人組
ミリバールは打ち合わせが好きだ と、言うよりお茶会が好きだ 打ち合わせ、と言う名の談笑会だ だいたい一週間に一度は会っているのだけれど(もう6年くらい) 未だに待ち合わせして、顔を合わせる時に少し照れてしまう(きっと私だけだが) この感覚はなんなんだろう...


永遠の憧れの前髪
わたしは安室奈美恵さんに永遠に憧れている 幼い頃にみた ステージ上で踊って歌う、キラキラと輝くその姿が 私の夢になったのだ 小学生の頃、ライブの映像を何度も何度も見て 擦り切れるほどみて ダンスや歌や仕草、喋りかたを真似た 激しいダンスで顔にかかる髪...


カラフル歯医者
カラフルな洋服がすきだ 着ている人も着ることも だけどお医者さんに行く時は暗めな服を選ぶ 今日は歯医者に行く だけどカラフルなスカートを着た 前後に予定があるからだ きっと受付で「今日はなんだか派手だね」 「今日は何かあるの?」「らしくないね!」 と聞かれる…...